私がストレスを感じるようになった原因は仕事にあります。
当たり前のように残業をし、取引先からは心無いことを言われ、成果もなかなか出ません。
そんな日々が原因で私はストレスを感じるようになりました。
しかも勤続年数が重なるごとにストレスも増す一方です。
入社したての頃はお風呂に入って寝るだけで翌日はすっきりとメンタルリセットされていましたが、今はそうもいきません。
最近の私の解消法はお酒を飲みながらゲームをすることです。
我ながら学生のような解消法であると思いますが、今の自分にはこのスタイルが一番合っています。
お酒を飲みある程度酔ったら、ぶつぶつ独り言を言いながらゲームをするのです。
すると酔った頭で世界はいろいろな人がいて広いなあとふと思い、自分にとってマイナスに考えていたことがすべてどうでもよくなって、翌日にはすっきりと仕事に向かえます。
この方法にしてから週末まで余裕な気持ちで過ごせるようになりました。
今月から始まった別居。
別居に至るまで何度も話し合いを繰り返し、お互いの両親をまじえ何度も解決策を模索したが夫婦間の溝は深まるばかりです。
子供を心配させるから、子供の前では私は笑顔で、元気でいなければなりません。
ストレス解消法はもっぱらいろんなカフェでひとり時間を楽しむことです。
甘いものが食べたいときは、カロリーを気にせずケーキも食べちゃいます。
特にストレスがたまった次の日は、お気に入りのお店で一つ1000円近くするケーキとコーヒーを堪能します。
ちょっと高級志向のカフェだと接客も丁寧だし、客層も落ち着いていてとてもゆっくりできます。
ゆっくり自分を甘やかした後は、少し胃もたれしつつもとっても幸せな気分。
家で子供を笑顔で出迎えることができます。
夜になるとどうしようもなく将来の不安が押し寄せてきたり、どうしていいかわからない状況に涙が出ることもありますが。
おかげで近隣のカフェにはとっても詳しくなりました。